虫歯/その他

神経を抜いた歯が再度痛くなる事があるのはなぜ!?

 

こんにちは。

虫歯などによって歯の中の神経にまで細菌が入ってしまうと、痛みが出てしまいます。

根管治療(神経を抜く治療)をすれば痛みは取れるのですが、治療後しばらく経ってから、また痛みが出ることがあります。

神経がないはずなのに、なぜ再び痛みが出てしまうのでしょうか?

 

神経が無い歯(差し歯、かぶせ物など)や、神経が死んでしまった歯にばい菌が感染して膿んでる場合があります。

神経の無い歯は虫歯になりやすくなる

この場合の原因

神経の無い歯は免疫力がなくなってるため、ばい菌に感染しやすくなり、感染すると根っこの先が膿んでしまい、激痛が起きることもあります。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

治療法

この根っこの先に溜まった膿を出したり、根っこの内部を掃除して消毒して、ばい菌を除去します。
ばい菌がいなくなったら、再びかぶせ物をします。

歯の根っこの治療

 

歯の根っこに膿がたまる理由

差し歯やかぶせ物に起こることが多いです。差し歯やかぶせ物は神経を取った後にする処置ですが、神経の無い歯は、免疫力が無いのでばい菌に感染しやすいのです。
感染が起こると、歯の根っこの先っぽに膿がたまり、噛んだり、叩いたりした時に痛むのです。

 

被せ物をして数年後に痛くなる事はよくあります。

少しでも痛みがある場合はお気軽にご相談ください。