歯の着色の原因について
こんにちは。
今回のブログでは、お気になさる方が多い
歯の着色の原因についてご紹介致します。
着色の原因とは??
歯の着色原因は、内部からの原因と外部からの原因があります。
・加齢による歯の黄ばみ
・虫歯による色の変化
・外部からの着色
外部からの着色はご自身でケアすることが可能です。コーヒーやお茶などに含まれる
色素が歯の表面に沈着することでも着色を引き起こします。
「ステインによる着色」と呼ばれるものがこれに当たります。
ステイン着色の原因になりやすいものは、コーヒー他、赤ワインやチョコレート、
タバコなどが良く知られています。コーヒーは患者様でも嗜好飲料として
飲まれる方が特に多く見受けられます。
ステインを付着させない方法とは?
表面を傷つけないようにする。
表面を研磨剤などでゴシゴシと強く磨いてしまうと、細かな傷がついてしまいます。
するとその細かな傷に細菌や汚れがつきやすくなり、結果としてステインの沈着にも
繋がってしまうのです。歯の表面を傷つけないように注意することも大事ですが、
汚れを除去するためには研磨剤入りの歯磨き粉が有効な場合もあります。
生活習慣や歯の状況にあわせて、上手に取り入れることがポイントです。
飲食後の習慣
コーヒー他、さまざまな飲み物や食べ物にステインが含まれています。
これらのものを飲食した後にうがいをすることで、ステインの主成分を洗い流し、
ステインの沈着を防止することができます。
一度、着色してしまうと、残念ながらご自身でとることは出来ません。
歯の汚れや歯垢などを本格的に除去するには、歯科医院で専門のスタッフに
クリーニングをしてもらうのが一番です。
少しでも気になることがあればお気軽にご相談ください。